初心者はメルカリでバイクを買うな

スポンサーリンク
こんにちは、バイクbot(略)です

早速ですが
個人売買、したことありますか?
安くて魅力的ですよね。

かくいう私もこの間原付(スズキ・レッツ2 CA1KA)を二万円で手に入れました、非常に調子もよく足として活躍してくれています。

しかし、業者を介さない取引には常にデメリットが付きまといます。
もしかしたらこの記事を読んでいる人の中には個人売買でバイクを買う事を検討している人もいるかもしれません。
検討している人に質問です。
貴方はバイクの整備はできますか?
出来ないなら買わない方が懸命です。
ここで少し自分語りをします
私の愛車は父の知り合いに3万円で譲ってもらったFTR223です
走行浅で状態も良くキャブ清掃だけで動いてくれました
しかしすぐには公道には出られませんでした
何故でしょうか
電装系のトラブルです
FTR含めストリートと呼ばれるカテゴリーのバイクは前オーナーにカスタムされている事が多いです。
電装やら様々な箇所を弄り回されているバイクは経験のない素人の手に負える物ではありません
自分の場合は親がチューニング全盛期の90年代に青春を過ごした元整備士という恵まれた環境であった為にどうにかなりましたが、大抵の人は友人かプロに頼む事になるでしょう。しかし
プロに頼んだ場合ショップで中古車を買った方が安上がりだった、なんて事も有り得ます。
又、個人売買で購入したバイクは実働でも何処が壊れているかわかりません、個人で直したとしてもかなりの金額がかかります。
自分のFTRはカスタムを除いても5万程度飛んでいます、それなりの状態のバイクなら個人で直しても最低この程度はかかるでしょう。
いじれる人が個人売買でバイクを買う分には何ら問題はありません、大抵はショップで買うより安く済むし、トラブルが起きても自己解決可能だからです。
しかし初心者はオススメできません、特に普通二輪クラスは色々複雑だったりするのでやめといたほうが良いです。
“初心者は”
大人しくショップで程度のいい中古車を買いましょう。
ただし!
実働の2、3万円の原チャとかありますよね?
そういうのは買ってみる価値はあると思います
人間何事も経験なのです、学生には若干痛い出費かもしれませんが、原チャをいじることでバイクいじりのいろはが身につく事でしょう。
あと足としては中型より便利です。
田舎では
ディオ
NS-1 エイプ
バリオス、V125、シグナス、マジェ
XJR400 CB400SF(NC31) 比較的安めのツイン(ゴキザリバブ)
といったように成長していくヤンキーが未だに数多く居ます。
金はない、勉強も出来ない
だけどバイクはいじれる
そんな彼らの原点にはいつの時代にも原チャいじりがあります。
今は便利な時代で、パソコンやスマホですこし調べれば有益な情報が腐る程出てきます、工具とスマホがあれば猿でも原付いじりくらいはできるでしょう。

最初から背伸びせず、とりあえず原付からいじってみてはいかがでしょうか。

コメント