初心者は2stを買ってはいけない(戒め)

バイク
スポンサーリンク
IMG_4279こんにちは、4stよりかは2stが好きなバイクbotです。

今回は初心者にありがちな

値段だけを見て2stを購入する

ことへの注意喚起というかそんな感じの記事です。

今でも素のライブディオやレッツ2なんかは個人売買で4万しない位で購入可能なので、価格だけ見て購入を考えている人も多いと思います。

IMG_4277

しかし、2stというのは前時代の遺物であり、初心者が扱うには少しばかり厄介である。

そんなお話をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

壊れる

IMG_3756

これは2stに限った話では無いのですが、やはり2stは4stよりも年式が古いものが多いのもあって壊れやすいです。

私の周りでも

ライブディオでオイルポンプ故障からのリアロック

ライブディオでアクセルワイヤー破断、常にアクセル全開の状態になる

なんてこともありましたし、私自身もライブディオ乗りですが故障はしょっちゅうです。

メットインのワイヤーが切れて開けられない

オートチョーク死亡でアイドリング超高速

キックペダルのグリス切れでキック降りず…

直しましたが他にも色々ありました…

IMG_4219

今まで話した内容で分かる人には伝わっていると思いますが

大抵は消耗品の故障

なんですね。

2st云々ではなく古いバイク全てに言える事ですが、マトモに乗るために金か労力がかかる事が多々あるのです。

最新のバイクに比べて利便性が低い

IMG_4276

これも中々に痛いところです。

“2stのバイク”に惹かれている人はそこまで気にしないかもしれませんが

オイル管理が4stより多く必要だったり




排気ガスが非常に臭かったり




放置でかからなくなったり

と利便性は高くありません。

また、燃費も4stの方が基本的には良く、弄らない一般ユーザーは日常使いにおいてはそこまでの優位性を発揮することが出来ないのです。

2stのメリット

JOG 27V

ここまで聞いているといい所を見い出せる人は中々居ないと思います、なので2stの良い所もついでにお話しておこうとおもいます。

弄ると速い

これは50ccで特に分かりやすく差が出ます。

4ストローク(4st)は、ボアアップ(排気量を上げる)などかなり思い切ったカスタムをしないと70km/hの壁は中々越えられません。

しかしながら、2ストローク(2st)のバイクであればリミッターカットと呼ばれる制限を無くす軽いカスタムだけで楽に60km/hの後半まで最高速を伸ばすことが出来ます。

味がある

これは2stを好き好んで愛好している物好きにしかわかりませんが、排ガスの臭いや音など、2stにしかない良さがあります。

IMG_3168

おわりに

今回は2stのバイクの危うい点についてお話していきました。

私の周りでも2stのバイクを買って失敗した人は数多くいますし、メルカリやジモティーなど、素人の人でも簡単に個人売買が可能になってきた今の状況下で失敗する人を少しでも減らしたい!と思いお話しさせて頂きました。

「安物買いの銭失い」になってしまっては元も子もありません。

今一度、個人売買ではなくバイク屋での購入を検討してみてはいかがでしょうか。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました